
Soundtrack
Shadow Hearts II Original Soundtrack
| アーティスト | 弘田佳孝、伊藤賢治、光田康典 |
|---|---|
| 発売日 | 2004/3/24 |
| 商品タイプ | CD |
| 品番 | KDSD-00030~31 |
| 価格 | ¥3,000+税 |
| 発売元 | ティームエンタテイメント |
| 仕様 | 2枚組 Pケース仕様 |
| 内容 | 作曲、編曲:光田康典(Disc1 M04, 11 / Disc2 M03, 12, 15, 25) |
| C表記 | © 2001 2004 ARUZE CORP. © 2004 Nautilus Inc. |
| Artist | Yoshitaka Hirota, Kenji Itō, Yasunori Mitsuda |
|---|---|
| Release Date | 2004/3/24 |
| Product Type | CD |
| Product Code | KDSD-00030~31 |
| Price | ¥3,000 JPY + tax |
| Produced by | TEAM Entertainment Inc. |
| Type | 2 CDs / Jewel Case |
| Contents | Composed and Arranged by: Yasunori Mitsuda (Disc1 M04, 11 / Disc2 M03, 12, 15, 25) |
| C Copyright | © 2001 2004 ARUZE CORP. © 2004 Nautilus Inc. |
LINK
INFOMATION
ノーチラス(株)制作のPS2ゲーム「シャドウハーツ2」のサウンドトラック(2枚組)である。メインコンポーザーは前作同様、弘田佳孝氏。そして今回は、伊藤賢治氏と光田康典がゲスト参加している。光田が作曲を担当したのは3人の合作曲を除くと5曲のみなのだが、役割としてキレイな部分を担ったせいか、シンプルな曲が多く、そのシンプルさ故に洗練された旋律がダイレクトに聴こえてくる。2枚組で曲数が多い上、その場面場面のアクセントとして光田の曲が映えているので、このCDを聴いているだけで何か一つの物語の中へ入り込んでしまったような、そんな感覚になる。そして3人合作の"The 3 Karma"は、まさに戦闘曲! と言ったような、実に気合の入った1曲で、3人のファンなら必聴だ! (ファンでなくても必聴だ! 笑) 全体的に、シャドウハーツ2をプレイしたことがない人でも楽しめる、聴き応えのあるアルバムに仕上がっている。
MUSIC LIST
DISC 1
| 1 | Prelude ~ (アドバタイズi) |
|---|---|
| 2 | ~ Icaro Again (アドバタイズii) |
| 3 | Deep Meditation (タイトル) |
| 4 | Old Smudged Map (欧州地図) |
| 5 | Death Is The Great Leveller (贖罪の塔) |
| 6 | Vicious 1915 (欧州戦闘) |
| 7 | Swoop! (欧州暴走) |
| 8 | Suffocation (重々しい空気) |
| 9 | Flame Of Strain To Blaze (緊迫) |
| 10 | In Darkness Of A Labyrinth (ダンジョン) |
| 11 | 夕暮れの街 (欧州街) |
| 12 | Memories Of Melodies (安らぎ) |
| 13 | Dear, My Dressmaker (仕立て屋) |
| 14 | その名はグラン・パピヨン!! (プロレスラー) |
| 15 | Soul Comet (狼魂) |
| 16 | Glint Of Light -orchestral Arrangement- (餓狼戦) |
| 17 | Oohlala! -long Version- (フィレンツェの美女) |
| 18 | The Real Intentions (真意) |
| 19 | Glint Of Light (欧州中ボス) |
| 20 | Crack Your Body (欧州中ボス暴走) |
| 21 | Veronica Vera (女王様) |
| 22 | Call Back From Jesus -mysterious Monastery- (地下遺跡) |
| 23 | Holly Mistletoe (グレイブヤード) |
| 24 | Take Off! (飛行艇) |
| 25 | Anastasia (皇女のときめき) |
| 26 | Relaxation Mood (安堵) |
| 27 | Anastasia -going Her Way- (皇女の冒険) |
| 28 | Spirtualization (神の聖地) |
| 29 | Sadness Mood (悲しみ) |
| 30 | Never Ending Sadness (嘆き) |
| 31 | Defeat And Death (ゲームオーバー) |
| 32 | Rasputin (怪僧) |
| 33 | Evil Gate Opener i (要塞出現 i) |
| 34 | Evil Gate Opener ii (要塞出現 ii) |
| 35 | Evil Gate Opener iii (要塞出現 iii) |
DISC 2
| 1 | Pulsation Fortress (脈動要塞) |
|---|---|
| 2 | Strain (急襲) |
| 3 | Astaroth (堕天使戦闘) |
| 4 | Crack Your Mind (堕天使暴走) |
| 5 | 灰色の記憶 (日本地図) |
| 6 | Rising Sun (日本街) |
| 7 | Deep In Coma (日本戦闘) |
| 8 | Concon Ticktin Con Ticktin (日本暴走) |
| 9 | 拾う神 (痛快) |
| 10 | Impatiently Mood (焦燥) |
| 11 | Serious Mood (不穏) |
| 12 | 過去 (生い立ち) |
| 13 | Crisis (危機) |
| 14 | Hatred (藤堂技研) |
| 15 | 犬神の里 (犬神の里) |
| 16 | 聖魔の泉 i (聖魔の泉 i) |
| 17 | 聖魔の泉 ii (聖魔の泉 ii) |
| 18 | Hardcore To The Brain (日本中ボス) |
| 19 | Getting Nasty (日本中ボス暴走) |
| 20 | Faith Or Fate (加藤) |
| 21 | Transience (奇跡) |
| 22 | Alice -piano Arrangement- (アリス) |
| 23 | Kallen (カレン) |
| 24 | The Fate (彼岸花) |
| 25 | The 3 Karma (決戦) |
| 26 | Come On (決戦暴走) |
| 27 | Result (勝利) |
| 28 | Icaro -piano Arrangement- (メインテーマ) |
| 29 | 月恋花 (エンディング) |